| 事業区分 | 橋梁上部工 |
|---|---|
| 劣化機構 | 中性化 |
| 適用工法 | リハビリ断面修復工法・リハビリ被覆工法 |
| 発注者 | 広島市 |
| 工事場所 | 広島市安佐北区 |
| 工事時期 | 2013年9月~2013年11月 |
| 主な使用材料 | プロコン40・RVパウダーN薄塗用・RV(RH)混和剤・アイゾールEX・マスターエマコ S990 (旧 エマコ S99P)・マスターエマコ C150 (旧 エマコC150) |
| 他 使用材料 | マスターエマコS200 |
| 施工数量 | 断面修復 A=8.5m2 表面被覆工 A=85m2 水切り設置工 L=15m |
| 工事概要 | 中性化及び鉄筋のかぶり不足により高欄及び主桁において、鉄筋の腐食膨張によりコンクリートの剥離があった。 対策としてひび割れ注入、断面修復後に表面被覆を行った。 断面修復工・・・プライマー(マスターエマコC150)、防錆材(マスターエマコ(S200)、埋戻材(マスターエマコS990) 表面被覆工・・・プロコン40+RVペースト+アイゾールEX(グレー)2層塗 |
| 施工者 | 福徳技研株式会社 |