新着情報
2019年11月07日令和元年度 実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」主催:広島県土木協会 の協力参加しました。
令和元年度 実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」主催:広島県土木協会 の協力参加しました。
2019年11月06日大林組技術研究所見学会をNFCA・JCMA共催で開催しました。
大林組技術研究所見学会をNFCA・JCMA共催で開催しました。
2019年11月01日プレスリリースを更新。2019年10月10日【マテリアルステージ】コンクリート構造物の劣化と補修技術
コンクリート構造物の劣化と補修技術
2019年11月01日プレスリリースを更新。2019年7月号【防水ジャーナル】コンクリートひび割れ補修の先端技術
コンクリートひび割れ補修の先端技術
2019年10月29日軍艦島共通試験 (公社)コンクリート工学会(JCI) に参加しました。
軍艦島共通試験 (公社)コンクリート工学会(JCI) に参加しました
2019年10月22日十河塾【コンクリート技士講座】第3回広島会場が開催されました。
コンクリート技士講座が開催されました。
参加者は6人です。
2019年10月19日十河塾【コンクリート技士講座】東京会場が開催されました。
コンクリート技士講座が開催されました。
参加者は6人です。
2019年09月20日高知フォーラムが開催されました。
高知市文化プラザかるぽーと 小ホール で開催されました。
2019年09月11日十河塾【コンクリート技士講座】東京会場が開催されました。
コンクリート技士講座が開催されました。
参加者は6人です。
2019年09月11日十河塾【コンクリート技士講座】広島会場が開催されました。
コンクリート技士講座が開催されました。
参加者は7人です。
2019年09月05日北海道フォーラムが開催されました。
札幌コンベンションセンター大ホールで開催されました。
2019年08月30日小規模橋梁の点検を広島県土木協会と実践しました。
2019年08月30日北陸フォーラムが開催されました。
朱鷺メッセメインホールで開催されました。
2019年08月29日会員研修【新潟会場】が開催されました。
生涯学習センター(クロスパルにいがた)で開催されました。
2019年08月29日プレスリリースを更新。2019/8/8【中建日報】コンクリート技士試験の十河塾 広島・東京会場
コンクリート技士試験の十河塾 広島・東京会場、8/19まで受付
2019年08月20日名古屋フォーラムが開催されました。
2019年08月19日会員研修【名古屋会場】が開催されました。
TKP名駅東口カンファレンスセンターで開催されました。
2019年08月09日広島工業大学竹田ゼミ学生とOBの海洋実習が開催されました。
広島工業大学竹田ゼミ学生とOBの海洋実習が開催されました。
2019年08月01日沖縄フォーラムが開催されました。
沖縄県男女共同参画センター てぃるるホールで開催されました。
2019年08月01日プレスリリースを更新。2019年7月25日 九建日報
予防保全で対策費抑制
構造物の補修・補強フォーラム'19
健康寿命へ適切調査・診断学ぶ