お問い合わせはこちら
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム、コンクリート構造物の補修・補強材料情報
Googleサイト内検索
 ※枚数が多い場合は、4つのページを1枚の紙に印刷、または両面印刷で枚数削減が可能です。
 ※ダウンロードが難しい場合はお問い合わせください。データを送るなどご対応をさせていただきます。

開催1週間前から随時掲載いたします。掲載までしばらくお待ちください。

過去に開催したフォーラムのレジュメにつきましては各会場レポートからダウンロード可能です。

5/13 山口会場レポート
5/15 広島会場レポート
5/16 広島会場レポート
5/23 東京会場レポート
5/24 東京会場レポート
5/29 大阪会場レポート
5/30 大阪会場レポート
6/5  島根会場レポート
6/27 宮城会場レポート
6/28 宮城会場レポート
7/5  香川会場レポート
7/18  岡山会場レポート
7/23  福岡会場レポート
7/24  福岡会場レポート
8/1  沖縄会場レポート
8/7  青森会場レポート
8/20  愛知会場レポート
8/30  新潟会場レポート






9/5北海道会場

第1部 萬 直樹 氏(国土交通省北海道開発局道路保全対策官)「北海道における道路メンテナンスの現状について」
第2部 十河 茂幸先生(近未来コンクリート研究会 代表)「長寿命化のための点検要領」
第3部 鹿島 篤志 氏(日本エルガード協会・CP工法研究会)「電気化学的防食技術と健康寿命」
第4部 江良 和徳 氏(コンクリートメンテナンス協会 技術委員長) 鉄筋腐食の観点からみた亜硝酸リチウムによる補修技術」
第5部 太田 健司 氏(大林組技術研究所) 「PVB樹脂と珪砂を用いた高耐久防食鉄筋」
第6部 山口 健輔 氏 (一社)セメント協会)セメント系補修補強材料の基礎知識~ひび割れ注入工法と断面修復工法を中心に~」
第7部 中丸 大輔 氏(日本ペイント(株)) コンクリート塗装材の役割 ~視認性塗料と剥落防止塗料~」

9/19高知会場

第1部 山田 敬二 氏(国土交通省四国地方整備局 技術調整管理官)「国土交通行政に係わる最近の動向について」
第2部 十河 茂幸先生(近未来コンクリート研究会 代表)「長寿命化のための点検要領」
第3部 若杉 三紀夫 氏(日本エルガード協会・CP工法研究会)「電気化学的防食技術と健康寿命」
第4部 江良 和徳 氏(コンクリートメンテナンス協会 技術委員長) 鉄筋腐食の観点からみた亜硝酸リチウムによる補修技術」
第5部 池田 幹友 氏 (エス・エルテック㈱) 亜硝酸塩の有効的な工法の紹介」
第6部 居石 鉄兵 氏 (一社)セメント協会)セメント系補修補強材料の基礎知識~ひび割れ注入工法と断面修復工法を中心に~」
第6部 中丸 大輔 氏(日本ペイント(株)) コンクリート塗装材の役割 ~視認性塗料と剥落防止塗料~」

9/26熊本会場

第1部 竹下 卓宏 氏(国土交通省九州地方整備局 技術調整管理官)「最近の建設行政の話題」1/2
第1部 竹下 卓宏 氏(国土交通省九州地方整備局 技術調整管理官)「最近の建設行政の話題」2/2
第2部 十河 茂幸先生(近未来コンクリート研究会 代表)「長寿命化のための点検要領」
第3部 赤澤 一影 氏(日本エルガード協会・CP工法研究会)「電気化学的防食技術と健康寿命」
第4部 江良 和徳 氏(コンクリートメンテナンス協会 技術委員長) 鉄筋腐食の観点からみた亜硝酸リチウムによる補修技術」
第5部 池田 幹友 氏 (エス・エルテック㈱) 亜硝酸塩の有効的な工法の紹介」
第6部 明石 昌之 氏 (一社)セメント協会)セメント系補修補強材料の基礎知識~ひび割れ注入工法と断面修復工法を中心に~」
第7部 中丸 大輔 氏(日本ペイント(株)) コンクリート塗装材の役割 ~視認性塗料と剥落防止塗料~」